2015年05月15日
飼い主としての自覚や責任を!
飼い犬と散歩をしていた女性が大型犬に襲われ死傷したという事件。
最初に見出しを見たときは野良犬の仕業かと思いましたが、よくよく読むと、その大型犬も飼い犬で、しかもその飼い主も一緒にいたとのこと。
なのに好き勝手襲わせるってどういう神経してるんでしょうか。
犬を飼う資格がないと思います。
私も小型犬を飼っているので、他人事ではありません。
小型犬でも力は強いし、小さな子どもなどに飛びかかったりしたら怪我をさせます。
だから普段からの躾が大事だし、散歩中なども目を離さないようにするし、子どもたちが寄ってきた時は細心の注意を払います。
それが犬を飼う者としての自覚であり責任だと思います。
それができないなら、飼われる犬がかわいそう。
ダメな飼い主のせいで処分されてしまうのですから。
最初に見出しを見たときは野良犬の仕業かと思いましたが、よくよく読むと、その大型犬も飼い犬で、しかもその飼い主も一緒にいたとのこと。
なのに好き勝手襲わせるってどういう神経してるんでしょうか。
犬を飼う資格がないと思います。
私も小型犬を飼っているので、他人事ではありません。
小型犬でも力は強いし、小さな子どもなどに飛びかかったりしたら怪我をさせます。
だから普段からの躾が大事だし、散歩中なども目を離さないようにするし、子どもたちが寄ってきた時は細心の注意を払います。
それが犬を飼う者としての自覚であり責任だと思います。
それができないなら、飼われる犬がかわいそう。
ダメな飼い主のせいで処分されてしまうのですから。